WindowsでLinuxのパーティションをマウントする - Ext2Fsd

超タイムリーにはてブの注目エントリに「 【特選フリーソフト】WindowsからLinux領域を読み書きできるext2fsd」というのがあったのでインストールしてみました。ダウンロードはここから。


記事に書かれている通り、ディスクマネージャからLinuxパーティションにドライブ文字を割り当てます。

むっ。できない。
[Healthy but unknown partition]となってます。


ということで記事にあるようなコンソールでのマウントを試みました。
記事ではmount.exeは同梱されているとありますが、バージョン0.31aでは同梱されていないようなので、ここからダウンロードし、展開します。


そしてコンソールから

c:\> mount 0 3 h:

とすると、最初のドライブの3番目のパーティションをH:というドライブとしてマウントします。


Ext2 Volume Managerからドライブ文字を確認。

これで、ExplorerからLinuxパーティションにアクセスできます。コピペもできます。

が、文字化けしているディレクトリやファイルにはアクセスできないようです。
プログラムが常駐しちゃうのもやだし、私はExplore2fsのほうがいいかなぁ。

Windows PCでやさしく始めるLinuxWindows PCでやさしく始めるLinux
日経Linux

Windows PCでLinuxをやさしく使おう 自分で作るLinux OS 新Linux/UNIX入門 1台のパソコンでWindowsとLinuxを使う本 日経 Linux (リナックス) 2006年 05月号 [雑誌]

by G-Tools